【第一回寿司打選手権】Unitusエンジニアは、どのくらいタイピングが早いのか?!

はじめまして、やまっちです。
みなさん!「寿司打」をご存知ですか?
寿司打は、お皿が流れてしまう前に画面の文字をタイプして、
どれだけモトを取れるか(=たくさん食べられるか)を競うローマ字のタイピングゲームです。
寿司打は、練習・普通・正確重視・速度必須・一発勝負の5種類の難易度に分かれていて、
そのそれぞれで、お手軽3,000円コース・お勧め5,000円コース・高級10,000円コースの3つに分かれています。
スポンサーリンク
では早速、第一回寿司打選手権の模様をお伝えします!
今回は、Unitusメンバーで普通の高級10,000円コースにチャレンジしました。
実はこのイベント、私が企画した”ゲリラライブ”ならぬ“ゲリライベント”なんです!
なのでメンバーには全く告知していません。
開催するにあたり、Unitusの代表をオファーしたのですが、
ガッツポーズを決めて足早に逃げられてしまいました…
今回は、普通の高級10,000円コースを一発勝負で2分間競争してもらい、獲得金額でランキングします。
早速メンバーに寿司打選手権の旨を伝えたところ…
キーボードカバーをはがして気合い十分の人、
タイミング悪くPCがフリーズして絶望している人、
席がなくて3Dプリンターを机の代わりにする人まで…。
この日はエンジニアコースの講座をやっていたこともあって、オフィスは満員でした。
環境は整っていませんが、気合は十分!!
よーい、スタート!
寿司打お決まりの笛が一斉に鳴ったので少し笑い声が。
しかしここは一回きりの真剣勝負。2分間、集中力との戦いです。
スポンサーリンク
結果はいかに!こちらです!
1位は17,200円で、獲得したのは キーボードカバーをはがして準備万端だった彼です!
2位と4,660円の大差をつけての優勝となりました!
1位と2位は、上級生の独占となりました。さすがです!
…うん?スコアがsecretになっている人、気になりますね。
彼は3Dプリンターの上でタイピングしていた人です。ごめんなさい、次回は全員が公平になるようにきちんと環境を整えます(笑)
これは、全メンバーが今まで獲得した最高スコアをランキング形式にしたものです。
なんと、トップの人は25,740円も獲得したようです!すごいですね!!
いかがでしたか?
Unitusでは、メンバーそれぞれが寿司打で1万円を獲得することを目標にしています。
みなさんは1万円、獲得できそうですか?
気になった方は、普通モードの高級コースにぜひチャレンジを!
スポンサーリンク